お知らせ・キャンペーン一覧
お知らせ・キャンペーン一覧
お知らせ・キャンペーン一覧
休会手続きをしていただくことで月会費を免除させていただきます。
お申し込みは3ケ月までとなります。
ただし、休会費として2,200円/月を頂戴いたします。
◆お申し込み締切:休会希望月前月25日(公休日の場合は前日まで)
◆お申し込み方法:必須項目の入力をお願いいたします。
※代表者氏名(保護者氏名)・生徒氏名がございます。
お手数ですが基本情報・生徒情報共に入力をお願いいたします。
※WEBでは3か月間までお申し込みできます。
◆ご注意
※休会期間中は振替レッスンの取得はできません。
※レンタルロッカーをご利用の方は休会中もロッカー代のみ
頂戴いたします。
※複数部門登録の方が一部だけ休会される場合(のこりの部門は
通常利用される場合)は休会費はいただきません。
また複数部門休会の場合でも休会費は一律2,200円となります。
※休会期間終了翌月からご利用の有無にかかわらず通常月会費を
頂戴いたします(休会の自動継続はされません)。
休会を延長される場合は毎月25日までに再度お申し込みが必要です。
※休会を申込まれた期日によっては翌月分の通常月会費の引落依頼が
かかっている場合がございます。その場合の過入金分は翌々月へ充当させて
頂きます。また連絡アプリへの反映もお時間頂きます事ご了承ください。
※退会の受付は毎月10日が締日となります。会員証、ご印鑑を持参の上
フロントにて直接お手続きをお願いいたします。
♦下記URLサイトよりお申込み下さい
♦申込URL(携帯サイト、スマートフォン用)
http://buscatch.net/scm/tomspo/application/index/9819/
♦申込URL(PC用)
所在地 | 東京都日野市多摩平3-1-1 |
---|---|
TEL | 042-582-1061 |
営業時間 | 【月】定休日 ※ただしキッズスクールのみ実施 【火~金】10:00~22:00 ※祝祭日は短縮営業になります 【土】10:00~21:00 【日・祝】10:00~19:00 ※受付業務及び大人スポーツ会員様のトレーニングご利用は終業時間30分前までとなります。 ※現在一部短縮営業となっております。営業時間が変更になる場合は改めてご案内致します。 |
休館日 | 定休日:月曜日 ※その他にお盆・年末年始・施設点検日(春・秋) |
駐車場 | 有 ご利用時に限り2時間30分まで無料 ※駐車場は台数が限られております。できるだけ自転車や公共交通をご利用いただきますようお願いいたします。 ○提携駐車場を用意しております。【提携駐車場のご案内はこちら】 駐輪場 有 無料 |
施設情報 | トムスポーツアカデミーは厚生労働大臣認定「健康増進施設」に認定されています。
◆「健康増進施設」とは? 認定は厳正な審査のもと、下記の要件を満たした施設のみ厚生労働大臣から認定されます。
1、有酸素運動及び筋力強化運動等の補強運動が安全に行える設備の配置(トレーニングジム、運動フロア、プールの全部又は一部と付帯設備) 2、体力測定、運動プログラム提供及び応急処置のための設備の配置 3、生活指導を行うための設備を備えていること 4、健康運動指導士及びその他運動指導者等の配置 5、医療機関と適切な提携関係を有していること 6、継続的利用者に対する指導を適切に行っていること(健康状態の把握・体力測定運動プログラム)
全国350程度の施設が認定を受けており、トムスポーツアカデミーでは、国から認定された施設・スタッフのもと、安心・安全・快適に運動を行うことができます。 |
所在地:東京都日野市多摩平3-1-1 |
TEL:042-582-1061 |
営業時間: 【月】定休日 ※ただしキッズスクールのみ実施 【火~金】10:00~22:00 ※祝祭日は短縮営業になります 【土】10:00~21:00 【日・祝】10:00~19:00 ※受付業務及び大人スポーツ会員様のトレーニングご利用は終業時間30分前までとなります。 ※現在一部短縮営業となっております。営業時間が変更になる場合は改めてご案内致します。 |
休館日:定休日:月曜日 ※その他にお盆・年末年始・施設点検日(春・秋) |
駐車場:有 ご利用時に限り2時間30分まで無料 ※駐車場は台数が限られております。できるだけ自転車や公共交通をご利用いただきますようお願いいたします。 ○提携駐車場を用意しております。【提携駐車場のご案内はこちら】 駐輪場 有 無料 |
トムスポーツアカデミーは厚生労働大臣認定「健康増進施設」に認定されています。
◆「健康増進施設」とは?
認定は厳正な審査のもと、下記の要件を満たした施設のみ厚生労働大臣から認定されます。
1、有酸素運動及び筋力強化運動等の補強運動が安全に行える設備の配置(トレーニングジム、運動フロア、プールの全部又は一部と付帯設備)
2、体力測定、運動プログラム提供及び応急処置のための設備の配置
3、生活指導を行うための設備を備えていること
4、健康運動指導士及びその他運動指導者等の配置
5、医療機関と適切な提携関係を有していること
6、継続的利用者に対する指導を適切に行っていること(健康状態の把握・体力測定運動プログラム)
全国350程度の施設が認定を受けており、トムスポーツアカデミーでは、国から認定された施設・スタッフのもと、安心・安全・快適に運動を行うことができます。